ストラッシュの全身脱毛の施術の流れを解説!注意点と疑問点まとめ!
2019/10/09
ストラッシュの施術の流れについて解説します。
- 詳細な流れを知りたい
- 脱毛開始から完了までの時間は?
- 施術時の注意点は?
など初めての脱毛で不安に感じている人の参考になれば嬉しいです。
ストラッシュの施術の流れは?
ストラッシュの施術の流れですが、
- 来店し受付
- 施術室で着替え
- 施術の説明
- シェービング
- ジェルの塗布
- 脱毛施術開始
- 着替え
- 次回の予約
の8ステップとなります。
各ステップの詳細を確認してみましょう。
【STEP1】来店し受付
予約日時に来店し受付で会員カードを提示してください。窓口ではスタッフさんが笑顔で出迎えてくれます。
予約の確認が終わった後は、お店側の施術の準備が整うまで待合室で待ちましょう(それほど待たされることはありません)。
【STEP2】施術室で着替え
受付で名前が呼ばれたら施術室へ移動します。施術室はカーテンで仕切られている清潔感のある個室です。
服を全て脱ぎ、用意されているスカートタオルタイプの施術着に着替えてください。全部脱ぎ紙タオル1枚となります(ショーツは履きません)。
着用していた服や手荷物はベッドの下のボックスに入れておきましょう。着替えが終わった頃にスタッフさんから確認の声掛けがあります。
荷物 | ベッドの下のボックスにまとめて入れて管理 |
---|---|
施術着・枕・シーツ | 全て使い捨て |
【STEP3】施術の説明
施術前に日焼け止めや薬の服用に関する確認があります。
問題がなければ簡単に施術の流れの説明があり、
- 背中側
- 身体の前側
- 顔
の順番で施術を行います。
うつ伏せの状態でタオルをかけてもらって、施術スタートです。
スタッフさんは1人で対応?
基本は1人です。状況によって2人で対応してくれることもあります。施術担当とジェルの塗布や拭き取り担当で役割分担しているようです。
【STEP4】シェービング
施術前にシェービングします。手の届かないところや剃り残しがある部位をキレイにしてもらいます。顔に関しては施術前にクレンジングしてからシェービングします。
契約しているプランにより、シェービング代(1,000円)が有料になりますので、ご注意ください。回数パックと無制限プランは無料対応してもらえます。
月額制・都度払い | シェービング代(1,000円)の支払い |
---|---|
回数パック・無制限 | 無料で対応 |
【STEP5】ジェルの塗布
シェービングが終わったらジェルの塗布です。残念ながらジェルは他のサロンと同じぐらい冷たいです。
冷たいジェルを身体に塗られるのが苦手な人は少し我慢してください。スタッフさんも身体が冷えないように早めの施術を心掛けています。
【STEP6】脱毛施術開始
施術時は脱毛マシンの光から目を守るためタオルで目隠しをします。顔脱毛は目だけ隠れるゴーグルを付けます。
視界がふさがっているので不安を感じる人もいるかもしれませんが、終始スタッフさんの声掛けがあるので安心です。
顔とVIOの施術はどんな感じ?
全身脱毛で一番気になるのであろう範囲について説明します。
顔 | 目だけが隠れるゴーグルを付ける。口周りに痛みを感じやすい。施術に一番時間が掛かる。終わったら冷却と保湿を兼ねてシートマスクを付ける。 |
---|---|
Oライン | シェービング後に消毒してからジェルを塗る。うつ伏せのまま少し腰を浮かせて、お尻を付き出すような体勢。お尻の内から外に照射し、少し痛みと熱を感じる。 |
VIライン | VIラインともに少し痛みを感じる。Iラインの施術時は外に片足を立てる体勢。終わったら冷却と保湿を兼ねてシートを付ける。 |
施術イメージの動画
初めての脱毛で不安な人は、事前に動画を確認しておいてください。
【関連記事】:ストラッシュは医療脱毛(永久脱毛)?それともエステ脱毛?
【STEP7】着替え
施術台に置かれたシートで身体のジェルを拭き着替えます。メイクルーム(コットン・あぶらとり紙・綿棒が用意されています)が完備されていますし、アメニティも充実しているので、自分でメイクを直してからサロンを出ることが可能です。
【STEP8】次回の予約
待合室に戻るとお茶を出してくれますので一息付きましょう。お茶を飲み終わったら次回の予約を取り終了です。
予約はこの時点で取るようにしてください。最短2週間で予約を入れられますが、現段階で一番予約枠が空いているタイミングで予約しておかないと、すぐに枠は埋まってしまいます。
以上が施術の流れになります。ここまで約1時間15分ほどです。
ストラッシュの施術の流れに関するQ&A!
来店時の服装は?
基本どんな服装でもOKです。ストラッシュで用意されている施術着に着替えますので、着替えやすい服装の方が良いかもしれません。
施術時のメイクや髪型は?
来店時にメイクをして行っても良いですが、施術時に落とされます。髪型に関しては、常に寝転んだ状態なので、セットしていても崩れてしまう可能性が高いです。
メイクや髪型が気になる人は、メイクルームで整えるようにしてください。
施術時の痛みは?
各部位ごとに表にしてみました。口周りと乳輪、VIOは特に痛みを感じやすいです(個人差あり)。
顔 | 口周りに痛みを感じやすい(眩しさを感じる) |
---|---|
胸 | 乳輪に痛みを感じやすい |
お腹 | 特に痛みは感じない |
脇 | 特に痛みは感じない |
背中 | 特に痛みは感じない |
腕 | 特に痛みは感じない |
足 | 特に痛みは感じない |
Vライン | 痛みを感じやすい |
Iライン | 痛みを感じやすい |
Oライン | 少し痛みと熱を感じやすい |
施術日当日に生理になったら?
デリケートゾーン(VIOとヒップ)以外なら、生理中でも脱毛可能ですが、推奨はされていません。肌トラブルなどの危険性もあるので、素直に予約変更・キャンセルすることをオススメします。
施術後のアフターケアはしっかりと行う!
ストラッシュの全身脱毛の流れを解説しました。施術後は一番肌がデリケートなので、施術後の保湿ケアは十分に行うようにしてください。
ストラッシュの最新キャンペーン情報!
\ ストラッシュのWEB予約はコチラ /
現在、期間限定で月額7,980円(税抜)が初回無料0円となるキャンペーン中です。
全身61ヶ所には顔も含まれていますので、全身を一気に綺麗にしたい人にオススメです。
このキャンペーンは2019年12月15日(日)までなので、この機会をお見逃しないようにしてください。
【関連記事】:ストラッシュの紹介割引まとめ!申請の流れと疑問点を解説!